e-Inkな電子ブックリーダーが欲しい

最近どうにもe-Inkな電子ブックリーダーが気になって仕方がないのでまとめ。

Amazon Kindle3

Amazonにて発売中。Wifiモデルが$139、3Gモデルが$189。いずれも解像度は800x600。物理キーボード付きでやや大きめ。外部メディアは利用不可。しかしAmazon電子書籍店は品揃え豊富で定期購読出来る新聞や雑誌も充実。ただし英語版のみ。
http://www.amazon.com/

Sony Reader

Sonyにて発売中。5インチのPRS-350が\19,800、6インチのPRS-650が\24,800。いずれも解像度は800x600。PRS-650のみSDとMSの外部メモリが利用可能。電子書籍店の品揃えは2万冊未満で使い物にならないレベル。週刊朝日AERAが「雑誌が販売された週の週末」に「記事単位で購入」できるという理解に苦しむ販売スタイルもあり。
http://www.sony.jp/reader/

Sony Reader(米)

Sony限定で発売しているモデル。7インチのPRS-950が$299。3G、WiFiに両対応しており、外部メディアも利用可能。サイズはKindle3と同じくらい。しかも解像度が1024x600という「どうしてこれを日本で販売しないんだ」と落胆してしまう一品。
http://ebookstore.sony.com/reader/

他の製品

iriverの新製品やnookなど色々あるようですが、全く興味が持てなかったので除外。

悩む・・・

コンテンツ数ならKindle3、持ち運びの容易さではPRS-350。しかしSony Readerはebook storeが貧弱なため自分でコンテンツを用意するしかなく、そうなると外部メディアが使えるPRS-650が良い。しかし金額の事を考えると個人輸入してPRS-950が視野に入ってくるという。どうすればいいんだ。

理想は

PRS-350のサイズで外部メディアが使えて解像度は1024x600、「海外の」ebook storeが利用可能でWiFiで定期的にデータを更新してくれる端末。しかし現状とかけ離れているため、せめてPRS-350で外部メディアが使えて米ebook storeを使えるようにして欲しい。国内コンテンツには心の底から何も期待していないので、せめてこの辺で何とかなりませんかね、Sonyさん。